株式投資

世界中の生活必需品銘柄に投資する。 – iShares S&P Global Consumer Staple(KXI)

にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 為替ブログへ

初心者向け銘柄

資産形成の観点から言うと、

であるとか、世界株インデックス系の投資信託ETFをまず積み立てるのが優先度が高いと思うのですが、 KXI 58,40 +0,58 +1,00%βが0.5前後とボラティティが低いこと(世界インデックス系の半分)、配当利回りで2~3%は魅力的ですね。初心者向けだと言えます。

生活防衛銘柄

最近生活必需品…食品だとか飲料だとか、しれっと値上げ、しれっと減量(実質的な値上げ)の連続で、消費者目線だと悲しみが高い気がします。消費者物価指数はそれほど上がってないとは言え、体感として損している気がしませんか?

防衛策としては身も蓋もないですが、値上がり分以上に稼ぐしかないんですね。ただ、働けど働けど我が暮らし上向かず…。


一握の砂・悲しき玩具―石川啄木歌集 (新潮文庫)
石川 啄木 金田一 京助
新潮社
売り上げランキング: 9,363

悲しんでばかりはいられないので、ちょっと目線を変える事にしましょう。消費者目線だと値上がりなのですが、企業目線だと価格転嫁に成功した!になります。

きちんと価格転嫁をして利益を出せている会社に投資すれば、キャピタルゲインやインカムゲインで取り返せるかも知れません。生活防衛の一環で購入するには良いETFだと思います。

上位の組入銘柄を見てみますと、

ネスレ



コカ・コーラ KO 61,50 -1,03 -1,65% 、ペプシ・コーラ
PEP 178,33 +1,14 +0,64%


コカ・コーラ ペットボトル 500ml×24本
コカ・コーラ
売り上げランキング: 87

サントリー ペプシ Jコーラ 490ml×24本
サントリー (2018-04-17)
売り上げランキング: 5,507

フィリップ・モリス PM 94,89 +0,16 +0,17%、アルトリアMO 44,07 -0,08 -0,18%


iQOS(アイコス) 2.4 Plus ホワイト
アイコス
売り上げランキング: 2,330

ユニリーバ


Dove(ダヴ) ボディウォッシュ プレミアム モイスチャーケア ポンプ 500g
ユニリーバ・ジャパン (2016-09-13)
売り上げランキング: 3,845

と、非常に馴染みの深い会社と製品が。それら企業群にまとめて投資出来るのは魅力的だと思います。搾取される側ではなく、搾取する側に回りましょうw

外貨建てなので、自国通貨へのヘッジも捗って一石二鳥ですね。

PCの延命にはメモリの増設が第一選択肢と言うかメモリは基本的人権前のページ

The Coca-Cola Company(KO)の株を買ってコーラを飲もう次のページ

関連記事

  1. 株式投資

    租税回避はダメなのか? Pfizer Inc.(PFE)とAllergan, Plc(AGN)の統合…

    御破談・・・合併の動機は様々なのですが、そのうちの一つである【租税…

  2. FX

    ドルコスト平均法の効果 – ドル円

    ドル円にドルコスト平均法で投資した場合のパフォーマンスを検証してみ…

  3. 株式投資

    Kellogg Companyより配当

    アメリカに本社を置くシリアル食品や菓子、加工食品の製造を行っているK…

  4. 社会

    フィンランドではベーシックインカムの導入を検討、一方日本では

    大勝利の結果に終わりました。まあ悲願である憲法改正に向けて次の選挙…

  5. FX

    トラリピ向けポジション管理シートTrapsheet1.01を公開しました。

    表計算で簡単ポジション管理 トラリピ(トラップアンドリピート)…

  6. 株式投資

    新興国カムバックに期待 -iShares Emerging Markets Dividend ETF…

    何時頃から&誰が後進国を発展【途上】国とか新興国なんてボヤかして言い出…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Optionally add an image (JPEG only)

人気ブログ

  1. 株式投資

    やっぱりタバコ株 – Philip Morris Internati…
  2. 株式投資

    地合いが悪い時こそ買い出動だ。では何を買うか?
  3. 暗号通貨

    Coincheck終了のお知らせ。早ければ週明けには潰れてるかも?
  4. ツーリングの宿

    諏訪湖から徒歩2分のB&B(ベッドアンドブレックファスト)な宿【ユーペ…
  5. FX

    3月利上げ? – コツコツと外貨投資20170306
PAGE TOP