PCの高寿命化
CPUとかGPUを酷使するような…例えば3Dゲームをバリバリやるようなヘビーユーザーじゃない限りは、割と数年落ちのPCも全然現役だったりします。ちょっと前までは、2~3年で買い替えてたんですが、主な用途がブラウジング…ブログ書いたり、艦これしたり、トレードしたり、たまに検証用で表計算だと、CPUだとかGPUのパワーって持て余すくらいですね。
まだまだ2~3年、と言うか壊れるまで現役でやれそう?と言うかPCの進化というか、使う人間の進化止まってないですか?
ボトルネックはメモリ
サクサクPCで作業したいって時にボトルネックになるのって、実はメモリだったりします。CPUやGPUはあまり仕事してないのに何かモッサリしてるので、リソースモニタを見たらメモリの使用率が上限に張り付いてる。最近、Chromeメモリ食い過ぎなんじゃあ。。。
そんなアナタはメモリの増設がオススメです。メモリの値段もこなれて来たし、意識高い分解出来ないPCじゃなくて、タワー型なら10分も掛からないしで。メモリ増設でどうにもならないようだと、買い替えを検討した方が良いです。
メモリを増設して延命…それでも駄目なら買い替えがコスパ高いんじゃないかと思います。自分はと言うと、CPUとかGPUには不満はないので、とりあえずメモリを増設…経費で落ちるしといった感じです。
SSDへの換装
ちょっと前は、HDD→SSDへの換装もサブのPCなんかでコスパが高かったけど、最近はSSDが標準化しているので選択肢の優先順位はかなり下がりました。
売り上げランキング: 309
ストレージ用途だと、ハイブリッド型も選択肢かな?
売り上げランキング: 6,964
流石に、HDD搭載モデルは買い替えたほうが良い気がしますが、割とサブとしては現役張れたりします。メモリ増設&ストレージ換装までしようとは思わないけど。
職場のPCなんとかなりません?
家のPCは割と楽にカイゼン出来るけど、職場のPCなんとかなんないなかなあと思いますね。CPUがCore i5なのはまだしも、メモリが少なすぎるのはなあと我が職場。役員クラスには最新PCって豚に真珠である。
耐久消費財かしているし、値段も安いしで、末端の作業者にも良いPC支給してあげても良いと言うか、ワザワザ変に差を付けるメリットは無いよなあと思います。
この記事へのコメントはありません。