生活雑記

業務効率化と生産性向上は家から始めよう

にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 為替ブログへ

社畜民だと、業務効率化とか生産性向上の結果って、更なる業務の上乗せだったりして悲しみ溢れる事例が多々なんじゃないでしょうか?ブラックなカルチャーの会社だと、お前だけ楽しやがって民というキ○ガイとかと、いくらかマシで残業代が付く会社であったとしても、生活残業を稼ぐ民の壁があったりして、正直

地獄オブ地獄かも?

カイゼンのインセンティブが働かない職場って悲惨だと思うけど、それを嘆いてもまあ仕方がない。全ては神が悪い。

そう言った会社で消耗しないために、特に共働きの人。そうじゃない人も少なくとも家では極力楽した方がいいんじゃないかなと思います。

直接的にお金に結びつくわけではないですが、効用面…QOLの向上は目指しませう。専業主婦(夫)だと家事の負担が減った分、働きに出る事も出来て、経済的には楽になるかも?

昭和の初期~中期よりは遥かにマシになったとは言え、炊事洗濯って依然として重労働ですよね?精神的にも肉体的にも。仕事しつつ、追加で育児とか考えると、進みますよ。少子高齢化。

なかには、家庭まで特に専業主婦に対してお前だけ楽しやがってを持ち込む人とかいるらしいけど、立派なモラハラですよ?考えを改めるか、開放するかした方が良いと思います。(自分は単身ですが。)

職場から帰ってからの家事が楽になると、仕事にも打ち込め…と言うか、もうちょっと文化的な暮らしをしません?

その為の投資でコスパの良かったものを。企業も家計も設備投資!

【 調理用 】の炊飯器

主食+一汁一菜+αが理想らしいけど、単身だと難しくありませんか?かと言ってコンビニだとちょっと味気ないかな?と言った感じ。共働きなり、専業主婦なりでもキチンと出来る人。超褒めていいと思います。パパっと簡単なやつって、想像以上に面倒で簡単には出来ませんからね?

一汁一菜+αを手助けするのが、【 調理用 】の炊飯器です。



炊飯器向けレシピも最近だと充実していて、主食+何かしらなら何とかなりそうな気がします。

後述の2つは、住宅事情によっては難しかったりするので、炊飯器複数持ち第一優先ではオススメなLife hackだと思います。

食洗機

割と自炊自体は苦じゃないんですが、苦痛オブ苦痛は食器洗いなんですね。洗い物溜め込む人多いのでは?たまに、料理なんかもして家庭的な夫をアピールしてる人もいるみたいですけど、食器洗うまでが料理だからな?と思います。食器洗い面倒くさい。

分岐栓付けたり場所取ったりで面倒ですが、出来れば導入しましょう。食洗機。



怠惰極まって、食洗機に食器を並べるのすら面倒になったりしますが、あるのと無いのとでは段違いだと思います。

乾燥機能付き洗濯機



炊事洗濯がボタン一つまでやってくれると、捗るんですけど。何気にハードル高いのは洗濯機ですね。デカイし重いしで。pet it(プチ)じゃなくてドmicro目指してくれませんか?家電メーカー。

インデックス投資はお手軽かつ最高のLife hackだ。前のページ

PCの延命にはメモリの増設が第一選択肢と言うかメモリは基本的人権次のページ

関連記事

  1. 社会

    フィンランドではベーシックインカムの導入を検討、一方日本では

    大勝利の結果に終わりました。まあ悲願である憲法改正に向けて次の選挙…

  2. 株式投資

    大麻(マリファナ)関連株へ投資するHorizons Marijuana Life Sciences …

    大麻(マリファナ)ビジネスマリファナ・ナウ―意識を変…

  3. 暗号通貨

    ビットコインのボラティリティ

    ハイリスク(≒ハイリターン)BTC/JPY(ビ…

  4. 映画

    【プラトーン】【ウォール街】のチャーリー・シーンがHIV感染を告白

    プラトーンやウォール街でブレイク後数々の映画やTV番組で人気を得ている…

  5. 社会

    イスラム国の非公式プロパガンダサイト【isdarat】がTorネットワークに移行

    度々攻撃に晒されてその度に移転を繰り返していた【isdarat…

  6. 生活雑記

    ×心の病気○脳の病気と言う認識が広まりますように

    誰でも罹りうる。心の病気。現代社会って何かとストレスフルです…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Optionally add an image (JPEG only)

人気ブログ

  1. 社会

    【献血へGo】新型コロナウィルス(Covid-19)の影響で血液不足。
  2. FX

    政治リスクの高まりには注意 – コツコツと外貨投資20170129
  3. 社会

    Islamic State(イスラム国)の独自通貨
  4. 株式投資

    まだまだあります。大麻(マリファナ)ETF
  5. FX

    流動性枯渇の恐怖 – 為替でフラッシュクラッシュ発生
PAGE TOP