株式投資

海外ETFを新規購入 : VYM REET

にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 為替ブログへ
  • 個別銘柄を弄るのは億劫&怖い。
  • だけど市場平均狙いは物足りない。
  • 配当・分配金はそれなりに欲しい。

何も考えずにVT 93,16 +1,56 +1,70%を買ってほったらかして寝るのが最もコスパが良い(往々にして【無能な働き者】に終わる。)のは分かっているけど、α(アクティブリターン)も程々に狙いたい。

そんな方にはアクティブなパッシブ運用です。

VYM 105,82 -0,31 -0,29%

個人的には組み入れ上位10銘柄から金融株を抜いたポートフォリオがまったり配当生活を目指す人にはお勧めかなと思います。景気に敏感なテック株や資本財株を抜けばさらにまったり。

金融株抜き WFC 42,08 -0,57 -1,34%

JPM 143,09 +1,60 +1,13%

テック株抜き Microsoft Corporation 310,65 +5,24 +1,72%
資本財抜き GE 83,55 +0,61 +0,74%

このETFをベースポートフォリオとして、個別銘柄を買う手もあります。

REET 22,92 -0,12 -0,52%

時価総額比率だとほぼ6割がアメリカになってしまいますので、リスク分散を考えますと、Unfortunately, we could not get stock quote 1343 this time.(日本)、IFEU 35,01 +2,29 +7,01%(ヨーロッパ)を組み入れるのが吉。

放○動画が流出 – Kellogg company(K)より2016Q1の配当前のページ

ヨーロッパの不動産(REIT)、不動産関連株への投資 – iShares Europe Developed Real Estate ETF(IFEU)次のページ

関連記事

  1. 株式投資

    Synchrony Financial(SYF)を新規保有

    GEとのExchange Offerに応募して一部を転換してみ…

  2. FX

    ドルコスト平均法の効果 – ドル円

    ドル円にドルコスト平均法で投資した場合のパフォーマンスを検証してみ…

  3. Food&ドリンク

    The Coca-Cola Company(KO)の株を買ってコーラを飲もう

    健康を気にするには人生は短過ぎる骨が溶けるとかオカルトっぽい…

  4. 株式投資

    こちらも株価は絶好調 – Altria Group Inc.(MO)より2016Q1の配…

    より配当を頂きました。1口辺り0.565ドルでした。分配金は再…

  5. 株式投資

    PROCTER AND GAMBLE(PG)より2016Q1の配当

    より配当を頂きました。1株辺り0.6629ドルでした。配当は再投資…

  6. FX

    法人口座でゆうちょ銀行からSBI証券への入金手数料を節約

    即時入金個人口座だとそれなりに即時入金(手数料無料で即座に入金)に対…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Optionally add an image (JPEG only)

人気ブログ

  1. ゲーム

    【艦これ】 5-3サブ島沖海域第一次サーモン沖海戦高速レベリング
  2. 株式投資

    Synchrony Financial(SYF)を新規保有
  3. 株式投資

    頼みは中国次第 – iShares Asia Pacific Div…
  4. FX

    円安一服 – コツコツと外貨投資20170521
  5. 株式投資

    株価は景気の先行指標。ホンマかいな?
PAGE TOP