株式投資

Synchrony Financial(SYF)を新規保有

にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 為替ブログへ

[stock_ticker symbols=”SYF”]

GEGE 83,55 +0,61 +0,74%とのExchange Offerに応募して一部を転換してみました。
元々はGE製品(家電など)の割賦販売が祖業だったのですが、個人向け金融全般(預金、ローン、クレジットカード)に事業を拡大し現在に至ります。GEがBtoCからBtoBに戦略の軸を移すに際して分離独立。

AmazonAMZN 93,76 +0,26 +0,28%、WalmartWMT 141,44 -1,03 -0,72%、Lowe’sLOW 205,75 +1,51 +0,74%、GAPGPS 13,01 -0,11 -0,84%、BPLON:BP 555,30 -5,90 -1,05%ブランドでのクレジットカードも発行しています。

GE(BtoB)一本足だとどうしても受注状況≒景気循環で業績の振れ幅が大きくなり不安という場合は、SYF(BtoC)と合わせて保有するのが良いのかなと思われます。実際転換するのはそういった方が多いみたいです。コングロマリットだった時よりはポートフォリオからの切り離しも容易(機動的に動ける)なので、投資家には有難いですね。

米国不動産(REIT)への投資 – iShares U.S. Real Estate ETF – iシェアーズ 米国不動産 ETF(IYR,1590)前のページ

製薬最大手のPfizer Inc.(PFE)が同業Allergan, Plc(AGN)を買収・統合へ次のページ

関連記事

  1. 株式投資

    Cash dividend(現金配当)とScrip dividend(株式配当)

    Scrip dividend(株式配当)とは?一般的に配当と言います…

  2. 株式投資

    米国高金利債券への投資 – iShares iBoxx $ High Yield Cor…

    利上げ開始は逆風ですが、高い利回り&毎月分配は利回り豚には魅力的なので…

  3. 株式投資

    毎月分配が心に沁み渡る? – iShares iBoxx $ High Yield Co…

    より2016年2月分の分配金を頂きました。一口辺り0.391057…

  4. 株式投資

    Interactive Brokersの二段階認証 – セキュリティカード –…

    Interactive Brokersはセキュリティーカード又はスマー…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. 2015年 12月 01日

Optionally add an image (JPEG only)

人気ブログ

  1. バイク

    太田藪塚石切場跡
  2. 株式投資

    アジア太平洋地域の高配当株への投資 – iShares Asia P…
  3. FX

    米大統領選挙 – コツコツと外貨投資20161108
  4. FX

    ダラダラと曲げる展開はやはり苦手なようで・・・
  5. Food&ドリンク

    痛風待った無し!の絶品鍋料理屋【豊田屋】
PAGE TOP