株式投資

iShares U.S. Real Estate ETF(IYR)より2016Q1の分配金

にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 為替ブログへ



IYR 84,96 +0,62 +0,74%より分配金を頂きました。1口辺り0.904937ドルでした。分配金は再投資用にプールします。

円高

年初から10%下げる局面もありましたが、気付いてみればプラスとなりました。ただしドル建てでのお話です。円高(120円台→112円台)が進んでいますので、円建てですとマイナスに。

パフォーマンス的には日本の不動産に軍配が上がります。

利上げ

引き続き分配金利回りは4%前後で推移しています。気になるアメリカの利上げペースは緩やかになると見られておりますので、分配金の水準としては引き続き魅力的ですね。長期金利+2%位までなら買ってもいいかなと個人的には考えます。


ETF投資入門 (日経文庫)
カン・チュンド
日本経済新聞出版社
売り上げランキング: 3,473

iShares EURO Dividend UCITS ETF(IDVY)より2016Q1の分配金前のページ

コツコツと外貨投資20160331次のページ

関連記事

  1. 株式投資

    B&G Foods Inc.(BGS)を購入

    はアメリカに拠点を置くshelf-stable food(ambi…

  2. 株式投資

    配当でハーゲンダッツ – GENERAL MILLS INC(GIS)より2015Q4の…

    より配当を頂きました。1株辺り0.44ドルでした。配当は再投資…

  3. 株式投資

    Altria Group Inc.(MO)より2015Q3の配当

    Altria Group, Inc.(ティッカー:MO)、より…

  4. 株式投資

    毎月分配が心に沁み渡る? – iShares iBoxx $ High Yield Co…

    より2016年3月分の分配金を頂きました。一口辺り0.418705…

  5. 株式投資

    カナダで来春以降マリファナ(大麻)が解禁?マリファナ関連株へGo!

    医療用を経て嗜好用も…コンビニで買えるようになるとか。そうなりますと…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Optionally add an image (JPEG only)

人気ブログ

  1. 生活雑記

    インコが鈴生り!猛禽類もいるよ!【鳥のいるカフェ】
  2. FX

    3月利上げ? – コツコツと外貨投資20170306
  3. FX

    憂鬱なGW – コツコツと外貨投資20160509
  4. Food&ドリンク

    The Coca-Cola Company(KO)の株を買ってコーラを飲もう
  5. 社会

    エロ・怪奇・特殊漫画家人生相談室@阿佐ヶ谷ロフトAに行ってきました。
PAGE TOP