株式投資

iShares U.S. Real Estate ETF(IYR)より2016Q1の分配金

にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 為替ブログへ



IYR 84,96 +0,62 +0,74%より分配金を頂きました。1口辺り0.904937ドルでした。分配金は再投資用にプールします。

円高

年初から10%下げる局面もありましたが、気付いてみればプラスとなりました。ただしドル建てでのお話です。円高(120円台→112円台)が進んでいますので、円建てですとマイナスに。

パフォーマンス的には日本の不動産に軍配が上がります。

利上げ

引き続き分配金利回りは4%前後で推移しています。気になるアメリカの利上げペースは緩やかになると見られておりますので、分配金の水準としては引き続き魅力的ですね。長期金利+2%位までなら買ってもいいかなと個人的には考えます。


ETF投資入門 (日経文庫)
カン・チュンド
日本経済新聞出版社
売り上げランキング: 3,473

iShares EURO Dividend UCITS ETF(IDVY)より2016Q1の分配金前のページ

コツコツと外貨投資20160331次のページ

関連記事

  1. マイクロ法人

    SBI証券の法人口座を開設しよう

    とりあえず開設口座開設の動機としては、 個人でも使っているから…

  2. 株式投資

    租税回避はダメなのか? Pfizer Inc.(PFE)とAllergan, Plc(AGN)の統合…

    御破談・・・合併の動機は様々なのですが、そのうちの一つである【租税…

  3. 株式投資

    株価は景気の先行指標。ホンマかいな?

    株価は景気の先行指標大体半年から1年位は株価は景気に先行している。…

  4. 株式投資

    GENERAL ERECTRIC CO(GE)より2015Q3の配当

    General Erectric Company(GE)より配当を…

  5. 株式投資

    配当でハーゲンダッツ – GENERAL MILLS INC(GIS)より2015Q4の…

    より配当を頂きました。1株辺り0.44ドルでした。配当は再投資…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Optionally add an image (JPEG only)

人気ブログ

  1. 株式投資

    株式市場は、強烈な格差社会の到来を予見している?
  2. FX

    あまり上げ下げは気にしない – コツコツと外貨投資20161212
  3. バイク

    【廃墟】 松尾八幡平アスピーテライン屈指のビュースポット 松尾鉱山緑が丘団地跡
  4. 株式投資

    原油価格次第 – Exxon Mobil Corporation(X…
  5. マイクロ法人

    まずは一行目には良いかも? – ゆうちょ銀行の法人口座を作成しよう。…
PAGE TOP