株式投資

iShares U.S. Real Estate ETF(IYR)より2016Q1の分配金

にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 為替ブログへ



IYR 104,03 +0,85 +0,82%より分配金を頂きました。1口辺り0.904937ドルでした。分配金は再投資用にプールします。

円高

年初から10%下げる局面もありましたが、気付いてみればプラスとなりました。ただしドル建てでのお話です。円高(120円台→112円台)が進んでいますので、円建てですとマイナスに。

パフォーマンス的には日本の不動産に軍配が上がります。

利上げ

引き続き分配金利回りは4%前後で推移しています。気になるアメリカの利上げペースは緩やかになると見られておりますので、分配金の水準としては引き続き魅力的ですね。長期金利+2%位までなら買ってもいいかなと個人的には考えます。


ETF投資入門 (日経文庫)
カン・チュンド
日本経済新聞出版社
売り上げランキング: 3,473

iShares EURO Dividend UCITS ETF(IDVY)より2016Q1の分配金前のページ

コツコツと外貨投資20160331次のページ

関連記事

  1. 株式投資

    PFIZER(PFE)より2016Q1の配当

    より配当を頂きました。1株辺り0.3ドルでした。配当は再投資用…

  2. バイク

    原油高へのヘッジに石油メジャー株 – Exxon Mobil Corporation(X…

    株安&原油安と怖い展開の中ですがちょこっと購入。原油高へのヘッ…

  3. 株式投資

    租税回避はダメなのか? Pfizer Inc.(PFE)とAllergan, Plc(AGN)の統合…

    御破談・・・合併の動機は様々なのですが、そのうちの一つである【租税…

  4. 株式投資

    地合いが悪い時こそ買い出動だ。では何を買うか?

    地合いが悪い時こそ買い出動株、債券、REIT、その他イロイロ…

  5. 株式投資

    見せ掛けの分配には注意 – iShares iBoxx $ High Yield Cor…

    より2016年4月分の分配金を頂きました。一口辺り0.379276…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Optionally add an image (JPEG only)

人気ブログ

  1. 社会

    1Bitcoinが対円で50万円目前に – 暗号通貨の価値って?
  2. Food&ドリンク

    沼津港内にある絶品海鮮料理屋 【にし与】
  3. バイク

    久留里城天守台より桜を眺める
  4. FX

    政治リスクの高まりには注意 – コツコツと外貨投資20170129
  5. バイク

    国道152号(秋葉街道)を走ってきました。
PAGE TOP