株式投資

PROCTER AND GAMBLE(PG)より2016Q1の配当

にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 為替ブログへ


PG 148,46 -1,49 -0,99%より配当を頂きました。1株辺り0.6629ドルでした。配当は再投資に回します。



ドル高は一段落&新興国次第

製品群としてはあまり景気だとか為替の影響は受けにくそうですが、流石に昨年の急なドル高は厳しかったかもしれません。最近の良い傾向としてはそのドル高が一段落(特に新興国通貨に対して)した事ではないかと思われます。このことによって、海外での数量増が見込めそうです。新興国向けの数量が回復すれば、ここ最近冴えなかった業績も徐々に改善していくでしょう。

それを反映してか株価は目下リカバリー中です。2015年初めの水準からほぼ五合まで戻したところで、ここから更に上を目指せるかどうかに注目です。配当水準も3%で、まだまだ魅力的ではないかと思います。引き続きホールドで、下がったところを積極的に買い増していきたいですね。

 

 


P&Gウェイ―世界最大の消費財メーカーP&Gのブランディングの軌跡
東洋経済新報社 (2015-05-15)
売り上げランキング: 66,538

悪魔の白い粉がたっぷりなアノ飲み物 – The Coca-Cola Company(KO)を購入前のページ

B&G Foods Inc.(BGS)を購入次のページ

関連記事

  1. 株式投資

    地合いが悪い時こそ買い出動だ。では何を買うか?

    地合いが悪い時こそ買い出動株、債券、REIT、その他イロイロ…

  2. 株式投資

    情報の増加は必ずしも市場の安定化には寄与しないかも。

    メディアは、新聞、ラジオ→テレビ→インターネット売買の執行は場…

  3. 株式投資

    ステータスクレジットカードと言えば? – American Express Compan…

    は米国に本拠を置くトラベラーズチェック、クレジットカード決済を行っ…

  4. FX

    市場は黒田日銀のプレイが過激化することを織り込む?

    今の所は日銀の当座預金の極一部だけにマイナス金利を付利するだけのものな…

  5. 株式投資

    悪魔の白い粉がたっぷりなアノ飲み物 – The Coca-Cola Company(KO…

    砂糖換算であって、全て砂糖と言うわけではない(コーンシ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Optionally add an image (JPEG only)

人気ブログ

  1. 株式投資

    高配当スマートベータ – iShares Select Divide…
  2. 株式投資

    ヨーロッパの不動産(REIT)、不動産関連株への投資 – iShar…
  3. Food&ドリンク

    上下のお口で味わう – 池袋大重慶麻辣湯(マーラータン)で火鍋を食べ…
  4. FX

    トラリピ向けポジション管理シートを公開しました。
  5. 生活雑記

    会社が無事(?)でも、中の人が無事とは限らない。終身雇用・年功序列制度はジャック…
PAGE TOP