株式投資

PROCTER AND GAMBLE(PG)より2016Q1の配当

にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 為替ブログへ


PG 148,46 -1,49 -0,99%より配当を頂きました。1株辺り0.6629ドルでした。配当は再投資に回します。



ドル高は一段落&新興国次第

製品群としてはあまり景気だとか為替の影響は受けにくそうですが、流石に昨年の急なドル高は厳しかったかもしれません。最近の良い傾向としてはそのドル高が一段落(特に新興国通貨に対して)した事ではないかと思われます。このことによって、海外での数量増が見込めそうです。新興国向けの数量が回復すれば、ここ最近冴えなかった業績も徐々に改善していくでしょう。

それを反映してか株価は目下リカバリー中です。2015年初めの水準からほぼ五合まで戻したところで、ここから更に上を目指せるかどうかに注目です。配当水準も3%で、まだまだ魅力的ではないかと思います。引き続きホールドで、下がったところを積極的に買い増していきたいですね。

 

 


P&Gウェイ―世界最大の消費財メーカーP&Gのブランディングの軌跡
東洋経済新報社 (2015-05-15)
売り上げランキング: 66,538

悪魔の白い粉がたっぷりなアノ飲み物 – The Coca-Cola Company(KO)を購入前のページ

B&G Foods Inc.(BGS)を購入次のページ

関連記事

  1. 株式投資

    PFIZER(PFE)より2015Q4の配当

    世界最大の製薬会社であるPFIZER INCより配当を頂き…

  2. 株式投資

    バフェット指数は、株式の超割高を示唆

    株価の割高・割安を探る指標株式市場の割高、割安の目安となる指数とし…

  3. FX

    法人口座でゆうちょ銀行からSBI証券への入金手数料を節約

    即時入金個人口座だとそれなりに即時入金(手数料無料で即座に入金)に対…

  4. 株式投資

    見せ掛けの分配には注意 – iShares iBoxx $ High Yield Cor…

    より2016年4月分の分配金を頂きました。一口辺り0.379276…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Optionally add an image (JPEG only)

人気ブログ

  1. 株式投資

    やっぱりタバコ株その2 – Altria Group Inc.(MO…
  2. Food&ドリンク

    プランターでパクチー三昧にチャレンジ
  3. FX

    Interactive Brokersの口座開設
  4. 読書

    calibre + DeDRMで快適電子書籍ライフ
  5. 生活雑記

    iOS8・9上でドックアイコンを5つにするCydiaアプリ【betterFive…
PAGE TOP