FX

米大統領選挙 – コツコツと外貨投資20161108

にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 為替ブログへ

取引ルール

  • 手動
  • 通貨ペアはクロス円のメジャー通貨
  • ロットはLeveraged NAVの0.02%
  • 利確は建値+2%
  • 利確ポイントにヒットしたら1円刻みで上下に指値を5本(期限1ヵ月)
  • 指値が無くなったら下に1円刻みで新規設定。
  • 損切は無し(マーチンゲール)

外国株投資&海外通販用の外貨を安く仕込むのが目的です。下値を根気よく拾いつつ、確定益とスワップで平均単価を徐々に下げていきます。


通貨単位からトレード出来るOANDAがお勧めです。

通貨ペア 平均単価

(確定益&

スワップ)

利確

ポイント

エントリー

ポイント

USDJPY=X 110,92 +0,25 +0,22%  107.234

(104.22)

105.264
102.5
EURJPY=X 120,14 -0,49 -0,41% 119.229

(117.52)

115.872
113.7
GBPJPY=X 137,45 -0,62 -0,45% 146.651

(143.75)

130.56
129.2
CHFJPY=X 112,11 +0,09 +0,08%  109.885

(109.15)

107.508
106.3
CADJPY=X 82,44 +0,06 +0,07% 82.857

(84.37)

78.54
77.3
AUDJPY=X 74,73 +0,14 +0,19% 82.839

(80.86)

80.784
79.1
NZDJPY=X 71,47 0,00 0,00% 76.423

(72.13)

76.908
75.6
( ロングの総額 ) ÷ ( 通貨数 ) 104.98

(102.83)

クロス円のパフォーマンス(年初来)

Brexitで特に英ポンドが散々のパフォーマンスなのですが、しぶとく値動きを拾って通貨ペアによってはブレークイーブン、ちょいプラスまで戻ることが出来ました。

米大統領選挙

何だか醜聞合戦の自分が知る限りでは史上最低の大統領選挙かなあとか思ったりします。下馬評ではクリントンが有利で、マーケットもそれを織り込んだ動きをしているようですが、万が一トランプ勝利となると大荒れの展開が予想されますね。

選挙的にもそうですが、市場的にもヒラリーとトランプどっちがマシ?の様相なので、順当にヒラリーが勝っても不透明感は拭え切れないかもしれません。目先はゆっくりと戻りを試す展開かな?

秋の日光 – 明智平と中禅寺湖周辺を巡る。前のページ

夏の房総半島 – 【風物詩?】和田浦でツチクジラ解体を見学次のページ

関連記事

  1. FX

    大統領就任式で今週は荒れそう? – コツコツと外貨投資20170115

    取引ルール 手動 通貨ペアはクロス円のメジャー通貨…

  2. FX

    3月利上げ? – コツコツと外貨投資20170306

    取引ルール 手動 通貨ペアはクロス円のメジャー通貨…

  3. FX

    トラリピ(トラップリピートイフダン)での死亡率を下げる方法

    コツコツドカン基本的にはレンジで根気よく差益やスワップを抜きつつ、…

  4. FX

    法人口座でFX(20190117) – ヒヤリ・ハットな三が日

    最近のパフォーマンス最近のトレードPowered by My…

  5. FX

    レンジ相場を根気よく。

    こつこつレンジ相場で利益を取る。日経平均CFDで、エ…

  6. FX

    コツコツと外貨投資20160330

    取引ルール 手動 通貨ペアはクロス円のメジャー通貨 ロ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Optionally add an image (JPEG only)

人気ブログ

  1. FX

    法人口座でのFX取引
  2. 株式投資

    やっぱりタバコ株 – Philip Morris Internati…
  3. FX

    Interactive Brokersの口座開設
  4. FX

    機動的な外貨預金みたいな運用 – 20170903
  5. FX

    まずは生き残れ。儲けるのはそれからだ。
PAGE TOP