Vanguard Total World Stock ETF(VT)VT 106,00 -0,15 -0,14%はFTSE Global All Cap Indexに連動を目指すETFです。投資対象は世界中の株式。
世界中の約47カ国、8,000の銘柄に投資しています。世界中の取引所で取引される株式の98%以上をカバーしているとの事です。株式投資はコレ一本で完結出来ちゃう優れ物ETFですね。ちなみに世界の証券取引所で取引される株式の時価総額が75兆ドル(約9000兆円)!!からするとVTの純資産なんて微々たるもの(約80億ドル)なのですが上手くトラッキングしてくれているようです。しかも低コストで。
武田ランダムハウスジャパン
売り上げランキング: 341,753
2015年11月30日時点での上位構成銘柄。総経費率は0.17%。
銘柄 | 構成比 |
Apple Inc.Apple Inc. 140,91 -0,60 -0,42% | 1.6% |
Alphabet Inc.Google Inc. 1.731,01 -16,89 -0,97% | 1.0% |
Microsoft Corp.Microsoft Corporation 314,98 +0,71 +0,23% | 0.9% |
Exxon Mobil Corp.XOM 61,19 +0,40 +0,66% | 0.8% |
General Electric Co.GE 97,84 -4,39 -4,29% | 0.7% |
WFC 48,79 -2,45 -4,78% | 0.7% |
JNJ 177,66 -2,24 -1,25% | 0.7% |
Amazon.com Inc.AMZN 3.561,57 +57,01 +1,63% | 0.6% |
JPM 134,40 -3,89 -2,81% | 0.6% |
Berkshire Hathaway Inc.BRK.B 223,43 -1,25 -0,56% | 0.6% |
上位10銘柄で約8.2%を構成しています。全てアメリカ株!
投資対象国 | 構成比(%) |
アメリカ | 53.1% |
日本 | 8.4% |
イギリス | 7.0% |
フランス | 3.0% |
ドイツ | 3.0% |
カナダ | 2.9% |
スイス | 2.9% |
オーストラリア | 2.2% |
中国 | 2.2% |
韓国 | 1.5% |
投資対象国で見てもやはりアメリカの存在は大きいです。約半数以上を占めています。日本はというとまだまだ頑張ってて2番手。
朝日新聞出版 (2015-06-12)
売り上げランキング: 895
8,000銘柄も投資していると個別銘柄のリスクとは無縁ですね。まだ個別銘柄選定で消耗してるの?
それでも金融危機なんぞあったりすると胃がキリキリする日々なわけですが・・・。
この記事へのコメントはありません。