株式投資

iShares Global REIT ETF(REET)より2016Q1の分配金

にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 為替ブログへ



REET 22,92 -0,12 -0,52%より分配金を頂きました。1口辺り0.277268ドルでした。分配金は再投資用にプールします。

安定したキャッシュフローが選好?

[wpshot url=”http://stockcharts.com/freecharts/perf.php?REET,SPY,DVY” width=”800″ alt=””]

上図は

・REIT(当該銘柄)

・好配当株(DVY 111,92 -0,06 -0,05%)

パフォーマンスを比較したチャートなのですが、

年初からですとREITと好配当株が競り合っていて、株価指数は出遅れといった展開になっていますね。先行きに不安がある中で、目先は安定したキャッシュフローを見込める銘柄が選好されていると言う事なのかもしれません。

同時に円高も進んでいるので、円建てで見てみますとどれも冴えなかったりしますが。前向きに考えると割安感が出てきたとも言えるので、タイミングを見ながら買い増しを検討したいと思います。


ETF投資入門 (日経文庫)
カン・チュンド
日本経済新聞出版社
売り上げランキング: 3,473

高配当スマートベータ – iShares Select Dividend ETF(DVY)より2016Q1の分配金前のページ

新興国復活? – iShares Emerging Markets Dividend ETF(DVYE)より2016Q1の分配金次のページ

関連記事

  1. マイクロ法人

    SBI証券の法人口座を開設しよう

    とりあえず開設口座開設の動機としては、 個人でも使っているから…

  2. 株式投資

    Kellogg Companyより配当

    アメリカに本社を置くシリアル食品や菓子、加工食品の製造を行っているK…

  3. 株式投資

    租税回避はダメなのか? Pfizer Inc.(PFE)とAllergan, Plc(AGN)の統合…

    御破談・・・合併の動機は様々なのですが、そのうちの一つである【租税…

  4. FX

    法人口座でゆうちょ銀行からSBI証券への入金手数料を節約

    即時入金個人口座だとそれなりに即時入金(手数料無料で即座に入金)に対…

  5. 株式投資

    Altria Group Inc.(MO)より2015Q3の配当

    Altria Group, Inc.(ティッカー:MO)、より…

  6. 株式投資

    Altria Group Inc.とPhilip Morris International, Inc…

    Altria Group, Inc.(ティッカー:MO)、Philip…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Optionally add an image (JPEG only)

人気ブログ

  1. 社会

    日韓合意後も福島みずほ先生はだんまり。
  2. 株式投資

    大麻(マリファナ)株の個別銘柄は栽培企業を狙おう。 – Tilray…
  3. 社会

    Hacktivist(ハクティビスト) vs Jihadist(ジハーディスト)…
  4. 株式投資

    配当でハーゲンダッツ – GENERAL MILLS INC(GIS…
  5. FX

    良くも悪くも決まらないし変わらない。それが民主主義。 – コツコツと…
PAGE TOP