株式投資

ビーピー・カストロール (5015)より配当

にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 為替ブログへ

自動車等の潤滑油を主に販売しているビーピー・カストロール (5015)より配当を頂きました。

一株あたりの配当は33円。他の株への再投資資金として留保しました。

自動車向け消耗品なので、業績は安定的だと思います。ただ、短期的には原材料となる原油価格の動向が、長期的には内燃機関の将来性が業績を左右します。

後者に関しては構造要因で、電気自動車等が普及すればそれに伴って内燃機関(ガソリンエンジン)車に使われる潤滑油の需要は減少するので企業の将来性としてはあまり明るい見通しは立てづらいです。

縮小均衡の程度が市場の予想よりも緩やかであれば、その事によって株主は恩恵を受けることが出来ます。

現状、現在の原油価格(WTIで40-50ドル)前後やEV等の普及状況なら、まだまだ内燃機関に軍配が上がる・・・当分はホールドしても大丈夫でしょう。

Kellogg Companyより配当前のページ

Altria Group Inc.とPhilip Morris International, Inc.より配当次のページ

関連記事

  1. 株式投資

    Kellogg company(K)より2015Q4の配当

    Kellogg companyより配当を頂きました。1株辺…

  2. FX

    パリテロ事件の余波

    事件それ自体は犯人が射殺されたり、拘束されたりで収束している様です…

  3. 株式投資

    海外ETFを新規購入 : VYM REET

    個別銘柄を弄るのは億劫&怖い。 だけど市場平均狙いは物足りな…

  4. FX

    市場は黒田日銀のプレイが過激化することを織り込む?

    今の所は日銀の当座預金の極一部だけにマイナス金利を付利するだけのものな…

  5. FX

    円安トレンドの終焉?

    金融緩和→円安→株高という基調でここ数年推移してきたのですが、そろそろ…

  6. バイク

    個人でも出来る原油高へのヘッジ

    最近の原油安はバイク乗りの自分にとっては干天の慈雨であります。原油安を…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Optionally add an image (JPEG only)

人気ブログ

  1. Food&ドリンク

    夏の房総半島 – 【風物詩?】和田浦でツチクジラ解体を見学
  2. 株式投資

    ヨーロッパの不動産(REIT)、不動産関連株への投資 – iShar…
  3. ゲーム

    【ウマ娘】明るいハルウララ金策 – ブラックバクシン金策のススメ
  4. 社会

    イスラム過激派の音楽(Nasyid – ナシード)集
  5. 生活雑記

    レンタル屋を本気でぶっ○す勢いのAmazon Prime Music(プライムミ…
PAGE TOP