株式投資

Kellogg Companyより配当

にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 為替ブログへ

アメリカに本社を置くシリアル食品や菓子、加工食品の製造を行っているKellog Company(ティッカーシンボルK)より配当を頂きました。

一株あたり0.49ドル。配当利回りは3.11%となっています。DRIPにて再投資を実施しました。

業績も手堅いディフェンシブ銘柄なので、最近のような株価が上昇している局面では置いて行かれてしまう傾向がありますが、

逆に下落局面では配当と言うブレーキも効いてて下げもマイルド。

バイ&ホールドには最適な銘柄だと思われます。

[トクホ]ケロッグ ブランフレーク・プレーン徳用箱 435g
ケロッグ
売り上げランキング: 731

吾妻ひでお 失踪日記2 アル中病棟前のページ

ビーピー・カストロール (5015)より配当次のページ

関連記事

  1. FX

    法人経由での金融商品の売買 – メリットとデメリット

    個人と法人上手く使い分けましょう。http://xforce.jp/…

  2. FX

    ドルコスト平均法の効果 – ユーロ円

    ユーロ円にドルコスト平均法で投資した場合のパフォーマンスを検証して…

  3. マイクロ法人

    【新設法人向け】住信SBIネット銀行の法人口座を開設しよう。

    住信SBIネット銀行の口座開設をしました。法人設立して真っ先に申し…

  4. 株式投資

    GENERAL ERECTORIC CO(GE)からEXCHANGE OFFER

    身軽になったGE株をそのまま保有し続けるか、分離独立したSYP株を全部…

  5. 株式投資

    ステータスクレジットカードと言えば? – American Express Compan…

    は米国に本拠を置くトラベラーズチェック、クレジットカード決済を行っ…

  6. 株式投資

    積立派は買ったら放ったらかすのが吉。 – 時間軸とリスク

    上記のグラフは(期間1950-2016末、配当金調整済…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Optionally add an image (JPEG only)

人気ブログ

  1. 株式投資

    配当利回り8% – BP p.l.c.(BP)より2016Q1の配当…
  2. 株式投資

    GENERAL ERECTORIC CO(GE)からEXCHANGE OFFER…
  3. 株式投資

    ヨーロッパの不動産(REIT)、不動産関連株への投資 – iShar…
  4. FX

    市場は黒田日銀のプレイが過激化することを織り込む?
  5. 株式投資

    大麻(マリファナ)はヒトのカラダ・ココロ、財布を癒やす
PAGE TOP