バイク

原油高へのヘッジに石油メジャー株 – Exxon Mobil Corporation(XOM)を購入

にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 為替ブログへ

XOM 110,10 -4,57 -3,99%


株安&原油安と怖い展開の中ですがちょこっと購入。
原油高へのヘッジの為です。今の時期に何を言ってるんだ?と思われる方もいらっしゃるでしょうが、個人的にはむしろ今がチャンスなのではと思います。

需給面、政情面(特に中東辺り)を鑑みるに、上にも下にも振れそう(それも激しく・・・1バレル20ドル割れも100ドル超え)な気がします。他にも株式市場そのものと言う要素もあって単純に原油高でウマーという訳にはいかないのが難しい所ですね。

他の候補としては、BP 36,11 -0,35 -0,96%CVX 156,83 -3,21 -2,01%COP 97,36 +1,27 +1,32%があったのですが、財務面で強固な当該株をチョイスしました。利回り水準的にはこの3つに食指が動かんでもないわけですが、やっぱ高配当にはそれなりのワケ・・・事故処理であったり、財務レバレッジが高かったりがあって手が出ませんでした。

原油高→EPS増&配当増でヘッジ出来れば良いなあ。。。と言ったところです。

原油価格の底ばいが長期化すると現物を買うには有難いのですが、石油メジャーの中でも経営難に陥る企業も出てくるかもしれません。(それよりももっと早くシェールオイル・ガス関連企業とそれらが発行する債券が大量死と言う展開が来ると思いますが。)業界の再編が起こった際に、財務面では比較的健全な当該企業の出番なのではないでしょうか?何れにしろ予想が難しい展開が予想されます。

アジア太平洋地域の高配当株への投資 – iShares Asia Pacific Dividend UCITS ETF(IAPD)より2015Q4の分配金前のページ

米国高金利債券への投資 – iShares iBoxx $ High Yield Corporate Bond ETF(HYG)を購入次のページ

関連記事

  1. 株式投資

    バフェット指数は、株式の超割高を示唆

    株価の割高・割安を探る指標株式市場の割高、割安の目安となる指数とし…

  2. 株式投資

    米国高金利債券への投資 – iShares iBoxx $ High Yield Cor…

    利上げ開始は逆風ですが、高い利回り&毎月分配は利回り豚には魅力的なので…

  3. 株式投資

    最近の株価下落に泣く泣くリバランス

    年初から想定以上に大ヤラれしてしまったので、泣く泣くリバランスを実…

  4. 映画

    【プラトーン】【ウォール街】のチャーリー・シーンがHIV感染を告白

    プラトーンやウォール街でブレイク後数々の映画やTV番組で人気を得ている…

  5. 株式投資

    新興国復活? – iShares Emerging Markets Dividend E…

    より分配金を頂きました。1口辺り0.106315ドルでした。分…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Optionally add an image (JPEG only)

人気ブログ

  1. マイクロ法人

    副業禁止の職場に【忖度】して自分の会社を作ろう。
  2. 株式投資

    GENERAL MILLS INC(GIS)を購入
  3. 株式投資

    製薬最大手のPfizer Inc.(PFE)が同業Allergan, Plc(A…
  4. 株式投資

    カナダで来春以降マリファナ(大麻)が解禁?マリファナ関連株へGo!
  5. 株式投資

    放○動画が流出 – Kellogg company(K)より2016…
PAGE TOP