FX

法人口座でFX(20190117) – ヒヤリ・ハットな三が日

にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 為替ブログへ

最近のパフォーマンス

最近のトレード

Powered by Myfxbook.com

現在のストラテジー

※もうちょっと低レバでやった方が良いですね。ちょっとストラテジーの見直しを検討中です。

先進国通貨のクロス円とドルストレートをトラリピ&テクニカルでトレードしています。

クロス円は、USDJPY=X 110,92 +0,25 +0,22%はロング、その他はショート。ドルストレートはドルロング。各通貨ペアは0.5%で利確。

平日は基本的に放置で、週末に取引ロットの調整。調整ポイントとしては、ボリンジャー・バンド(200日)で±1σ内で基本ロット、ラインを超える毎に順張りは1.5倍、逆張りは半分。

フラッシュ・クラッシュ

1/3は難を逃れることが出来ましたが、かなりヒヤリ・ハットな展開でした。暫くと言うかずっとボラティリティが低い展開が続いておりましたので、余計に。

平時のポジションはもっと軽くして、乱高下している時こそ利益を取りに行くようにしたい所ですね。

現在のエクスポージャ

ロング : ユーロ、ニュージーランドドル、英ポンド、スイスフラン、ドル、カナダドル

ショート : 円、豪ドル

全体的にポジションを縮小傾向で、動いている時に利幅を取れるようにしていこうと思います。2019年は結構荒れるんじゃないかと見ていますし。

  • 死なない事を第一
  • 動いている時は果敢に取る

流動性枯渇の恐怖 – 為替でフラッシュクラッシュ発生前のページ

上下のお口で味わう – 池袋大重慶麻辣湯(マーラータン)で火鍋を食べよう次のページ

関連記事

  1. FX

    逆張りナンピン系のトレード戦略には法人経由の取引が有利

    トレードスタイルに合わせて個人と法人を使い分けましょう。http:/…

  2. FX

    【専門家】ってアテにならないかも? – コツコツと外貨投資20161126

    取引ルール 手動 通貨ペアはクロス円のメジャー通貨…

  3. FX

    FRBは満を持しての利上げ開始(凡そ10年ぶり)。一方では波乱要因も。

    ゼロ金利政策開始から7年でやっとFRBは【金利】を取り戻しました。かな…

  4. FX

    Interactive Brokersの口座開設

    各国の株式、FX/CFD、債券、オプションと幅広い金融商品への…

  5. FX

    コツコツと外貨投資20160418

    取引ルール 手動 通貨ペアはクロス円のメジャー通貨…

  6. FX

    ドルコスト平均法の効果 – ドル円

    ドル円にドルコスト平均法で投資した場合のパフォーマンスを検証してみ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Optionally add an image (JPEG only)

人気ブログ

  1. 株式投資

    こちらも株価は絶好調 – Altria Group Inc.(MO)…
  2. FX

    法人口座でFX(20190117) – ヒヤリ・ハットな三が日
  3. 社会

    断絶がもたらした結果【フランスで大規模なテロ】
  4. 暗号通貨

    Coincheck終了のお知らせ。早ければ週明けには潰れてるかも?
  5. 社会

    イスラム国(Islamic State)のNasyid(ナシード) Ummaty…
PAGE TOP