FX

Latvijas Banka(ラトビア銀行)発行の5ユーロ銀貨 “Fairy Tale Coin I. Five Cats”が可愛い

にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 為替ブログへ

バルト海沿岸に面する小国(人口200万程)ラトビア共和国の中央銀行であるLatvijas Banka(ラトビア銀行)が発行した5ユーロ銀貨“FAIRY TALE COIN I. FIVE CATS”を
BaltCoinと言う通販サイトで購入しました。
他の記念硬貨と同様に市中で使えます。(使いませんがw)
絵本のキャラクターだそうですが、可愛くてGood


2004年にEU加盟、2014年にユーロを導入。(旧通貨はラット)
経済規模は沖縄県程度(2013年のGDPは309億ドル)主要な産業は金属・木材の加工、観光だそうです。

例に漏れず、ユーロ導入直後はバブっていたのですが、リーマンショック、ユーロ危機の煽りをモロに受け、
目下ECBによる金融緩和でインフレに苦しんでいるそうです。

これといった国際競争力のある産業を持たない小国の悲哀ですね。

こういった国は記念硬貨や記念切手の発行が国庫収入源になっているそうです。
見ると結構乱造している感があります。

日本もマリオだとかピカチュウの記念硬貨を発行すれば世界中で売れるんじゃないかしらと思うわけですが。
ピカチュウはニウエでで10ニュージーランドドル銀貨が過去に発行されたそうです。

忘年会ツーリングで伊豆を走ってきました。前のページ

Kellogg company(K)より2015Q4の配当次のページ

関連記事

  1. 生活雑記

    iOS8・9上でドックアイコンを5つにするCydiaアプリ【betterFiveIconDock】

    【betterFiveIconDock】は通常4つであるアイコンドック…

  2. 生活雑記

    【インフルエンザ】手洗いはマナーかつ訓練が必要です。【コロナウィルス】

    手洗いはマナーだ。あらゆる感染症予防はうがい手洗い、そして十分な睡…

  3. FX

    市場は黒田日銀のプレイが過激化することを織り込む?

    今の所は日銀の当座預金の極一部だけにマイナス金利を付利するだけのものな…

  4. FX

    機動的な外貨預金みたいな運用 – 20170820

    http://xforce.jp/?p=1246http://…

  5. FX

    ドルコスト平均法の効果 – ドル円

    ドル円にドルコスト平均法で投資した場合のパフォーマンスを検証してみ…

  6. FX

    トラリピ向けポジション管理シートTrapsheet1.01を公開しました。

    表計算で簡単ポジション管理 トラリピ(トラップアンドリピート)…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Optionally add an image (JPEG only)

人気ブログ

  1. 生活雑記

    吾妻ひでお 失踪日記2 アル中病棟
  2. バイク

    今はなき鬼怒川秘宝殿・・・
  3. 株式投資

    大麻(マリファナ)株の個別銘柄は栽培企業を狙おう。 – Tilray…
  4. Food&ドリンク

    朝捕れの魚が絶品 – つり親父の店めしや一心
  5. FX

    大統領就任式で今週は荒れそう? – コツコツと外貨投資2017011…
PAGE TOP