年初から想定以上に大ヤラれしてしまったので、泣く泣くリバランスを実施しました。ポートフォリオのβは0.7前後なのですが、やはりレバレッジをかけるとそれなりです。一旦売却して買い場を待つ事に。
上位10保有銘柄
PG 159,49 -0,61 -0,38%
NYSE:DVY 128,10 -0,13 -0,10%(ETF)
IYR 104,03 +0,85 +0,82%(ETF)
Unfortunately, we could not get stock quote IDVY this time.(ETF)
IFGL 27,32 -0,09 -0,33%(ETF)
PM 93,33 -0,44 -0,47%
GE 97,84 -4,39 -4,29%
K 67,95 +0,09 +0,13%
Unfortunately, we could not get stock quote IAPD this time.(ETF)
MO 50,89 -1,96 -3,71%
個別銘柄の比率を落としました。(1銘柄10%以内)特にタバコ2銘柄MO 50,89 -1,96 -3,71%、PM 93,33 -0,44 -0,47%の比率が合計で30%を超えていたので売却対象に。ETFの比率が多いので分散はそれなりに効いています。
配当&分配金を蓄えながら、下がった所を丁寧に拾っていきたいと思います。
積極的に仕込みたいのはMO 50,89 -1,96 -3,71%、XOM 61,19 +0,40 +0,66%、PFE 52,78 +0,19 +0,36%辺りです。配当利回り的にはお得感が出てきたように思えます。
この記事へのコメントはありません。