Interactive Brokersより月次(11月)のパフォーマンスが届きました。
MTD(月次)、QTD(四半期)、YTD(年初来)、Since Interception(開設来)を意味します。
月次 | 年次 | |
0.30% | 1.06% | |
EFA(北米除く先進国) | -0.75% | -5.20% |
VT(世界) | -0.08% | -3.67% |
保有口座 | -1.05% | 5.78% |
10月と比較するとイマイチパッとしないパフォーマンスでした。全体的に小動きですね。
売買は無しで、GE 97,84 -4,39 -4,29%→SYF 35,04 -0,39 -1,10%へ一部転換を実施したのみ。
12月は配当シーズンなので、アレコレ物色してみたいなと思います。保有銘柄だと、MO 50,89 -1,96 -3,71%(12/16) GE 97,84 -4,39 -4,29%(12/18) IFGL 27,32 -0,09 -0,33%(12/21) PM 93,33 -0,44 -0,47%(12/22) DVY 123,38 -0,26 -0,21%(12/24) IYR 104,03 +0,85 +0,82%(12/24)の順番で配当落ちになります。結構目白押しですね。
ウォール街のランダム・ウォーカー <原著第10版>―株式投資の不滅の真理
日本経済新聞出版社
売り上げランキング: 6,294
この記事へのコメントはありません。