株式投資

アジア太平洋地域の高配当株への投資 – iShares Asia Pacific Dividend UCITS ETF(IAPD)より2015Q4の分配金

にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 為替ブログへ

Unfortunately, we could not get stock quote IAPD this time.


iShares Asia Pacific Dividend UCITS ETF(IAPD)より分配金を頂きました。1口辺り0.6356ドルでした。分配金は再投資用にプールします。
年初からかなり強烈な下げですね。特に新興国&資源国は株安、為替安のダブルパンチと全く良い所無しの厳しい状況です。投資対象国のオーストラリア、
香港の下げは中国の景気悪化と株価下落の影響が大きいと思われます。オーストラリアの隣国であるニュージランドもそれに連座。(何れも景気刺激の為に目下利下げ中ですが、株価はダメ、為替もダメです。)

保有ETFでは一番パフォーマンスが悲惨です。
分配金利回り的には6%前後と魅力的ではあるのですが、今の分配金水準をキープ出来るのか甚だ疑問。
EPS下げ、配当カットで更に・・・と言う嫌な展開が過ぎります。

中国頼み、資源頼みと当面は厳しそうですが、何れ持ち直すであろうと思われますので逆張りで買ってみるのも一考かもしれません。
ちょっと個人的には手が出ないですね。

ETF投資入門 (日経文庫)
カン・チュンド
日本経済新聞出版社
売り上げランキング: 3,473

Interactive Brokers保有口座のパフォーマンス(12月、年間)前のページ

原油高へのヘッジに石油メジャー株 – Exxon Mobil Corporation(XOM)を購入次のページ

関連記事

  1. 株式投資

    iShares Global REIT ETF(REET)より2016Q1の分配金

    より分配金を頂きました。1口辺り0.277268ドルでした。分…

  2. 株式投資

    GENERAL ERECTORIC CO(GE)からEXCHANGE OFFER

    身軽になったGE株をそのまま保有し続けるか、分離独立したSYP株を全部…

  3. 株式投資

    放○動画が流出 – Kellogg company(K)より2016Q1の配当

    より配当を頂きました。1株辺り0.5ドルでした。配当は再投資用…

  4. FX

    弊ブログのTrapSheetでの投資戦略

    資金管理さえしっかりしてれば後は寝てるだけで小銭チャリチャリ?&l…

  5. FX

    クロス円主要通貨ペアのボラティリティ

    今回はクロス円主要通貨ペアのボラティリティ(週足)について調べまし…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Optionally add an image (JPEG only)

人気ブログ

blogmura_pvcount
  • ランキング
  • ポイント
  • ブロ画
参加する
  1. 株式投資

    悪魔の白い粉がたっぷりなアノ飲み物 – The Coca-Cola …
  2. バイク

    太田藪塚石切場跡
  3. 株式投資

    Altria Group Inc.(MO)より2015Q3の配当
  4. 社会

    断絶がもたらした結果【フランスで大規模なテロ】
  5. FX

    法人口座でFX(20181211) – トレンドフォロー(順張り)が…
PAGE TOP