FX

飛ばし記事?で予想外の円安 – コツコツと外貨投資20160422

にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 為替ブログへ

取引ルール

  • 手動
  • 通貨ペアはクロス円のメジャー通貨
  • ロットはLeveraged NAVの0.02%
  • 利確は建値+2%
  • 利確ポイントにヒットしたら1円刻みで上下に指値を5本(期限1ヵ月)
  • 指値が無くなったら下に1円刻みで新規設定。
  • 損切は無し(マーチンゲール)

外国株投資&海外通販用の外貨を安く仕込むのが目的です。下値を根気よく拾いつつ、確定益とスワップで平均単価を徐々に下げていきます。


通貨単位からトレード出来るOANDAがお勧めです。

通貨ペア 平均単価

(確定益&

スワップ)

利確

ポイント

エントリー

ポイント

USDJPY=X 110,92 +0,25 +0,22%  113.952

(112.04)

112.098
110.1
EURJPY=X 120,14 -0,49 -0,41%  126.4

(125.16)

125.664
124.3
GBPJPY=X 137,45 -0,62 -0,45%  162.121

(161.02)

161.364
160.2
CHFJPY=X 112,11 +0,09 +0,08%  114.951

(113.97)

114.548
113.1
CADJPY=X 82,44 +0,06 +0,07% 87.538

(87.28)

88.332
87.2
AUDJPY=X 74,73 +0,14 +0,19% 85.637

(84.40)

86.394
85.3
NZDJPY=X 71,47 0,00 0,00% 76.8

(75.64)

77.112
75.1
( ロングの総額 ) ÷ ( 通貨数 ) 107

(105.99)

クロス円のパフォーマンス(年初来)

ここ数日は調子が良くて、全通貨ペアの利確ポイントにヒットしました。全般的に円安傾向で、下値で建てたポジションが処分される形。通貨ペアによっては建値で含み益、含み損を抱えているペアについても、以下の様にトレーディングやスワップでカバー出来ています。

通貨 トレーディング&スワップ

(1~3月分)での充足率

米ドル 87.1%
ユーロ 106.8%
ポンド 89.6%
スイスフラン 61%
ニュージーランドドル 382%

個人的には、ここまで強く円安に振れる展開は予想していませんでした。

飛ばし記事

[wpshot url=”http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65860277.html” width=”800″ alt=””]

がどうやら発端のようらしいです。某日高と言う記者は飛ばしの常習者として悪名高いのですが、それでも動いてしまうから市場は怖い。

○○関係者と言うのは非常に便利な言葉でありまして、実態としては知り合いの知り合いだとか正直情報ソースとしては胡散臭い事この上ないのですが、嘘は付いてないしいざという時には責任逃れに使えるという代物です。それに希望的観測だとかちょっとした悪意を乗っければあっと言う間に飛ばし記事やデマゴギーの完成。

怖いのは伝聞→また伝聞を通じて(途中尾ひれはひれをつけながら)想像以上のインパクトを持つことです。(SNSが普及して伝播のスピードも早く、範囲も広くなり、結果影響も大きくなり、それをブーストする形に。)例え発信源が飛ばしやデマゴギーの常習者であってもと言うところが注意したいところです。

常日頃から猜疑心溢れる市場だとか、熊本の被災地はその真っ只中ですね。

 

 

 

一面菜の花畑の中を走る – 小湊鉄道里山トロッコ前のページ

久留里城天守台より桜を眺める次のページ

関連記事

  1. FX

    ドルコスト平均法の効果 – ドル円

    ドル円にドルコスト平均法で投資した場合のパフォーマンスを検証してみ…

  2. FX

    レンジ相場を根気よく。

    こつこつレンジ相場で利益を取る。日経平均CFDで、エ…

  3. FX

    コツコツと外貨投資20160414

    取引ルール 手動 通貨ペアはクロス円のメジャー通貨…

  4. FX

    3月利上げ? – コツコツと外貨投資20170306

    取引ルール 手動 通貨ペアはクロス円のメジャー通貨…

  5. FX

    遠のく利上げ – コツコツと外貨投資20160609

    取引ルール 手動 通貨ペアはクロス円のメジャー通貨…

  6. FX

    米大統領選挙 – コツコツと外貨投資20161108

    取引ルール 手動 通貨ペアはクロス円のメジャー通貨…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Optionally add an image (JPEG only)

人気ブログ

  1. FX

    Interactive Brokersの口座開設
  2. 生活雑記

    国の経済成長や、カイシャの増益程オチンギンは増えない問題 その1
  3. バイク

    久留里城天守台より桜を眺める
  4. FX

    ダラダラと曲げる展開はやはり苦手なようで・・・
  5. 株式投資

    iShares EURO Dividend UCITS ETF(IDVY)より2…
PAGE TOP